home > 製品情報 > パーキングシステム > システム一覧 > 入退場管理システム

パーキングシステムParking Systems

入退場管理システム

工場などの施設の入退場においてゲートの自動開閉、入退場の監視、履歴の管理が行えるので、セキュリティの確保、入場車両の管理、業務の効率化に貢献します。施設の目的・規模・セキュリティレベルに応じた多彩なシステムが構築できます。

入退場管理システムのイメージ

システムの特長

  • 特長 01 社員証ICカードで入退場

    入口でカードを読み取り部にかざすだけでゲートが開き入場できます。既存の社員証などの非接触ICカードも使用可能です。インターホンとの組み合わせで、臨時車両にも対応できます。

    社員証ICカードで入退場のイメージ
  • 特長 02 車番認識、DSRCでも入退場管理

    車番認識システムでは、車両ナンバーを読み取り、登録済みであれば入場が可能となります。
    DSRCでも車載器番号を登録することで入退場管理が可能です。

  • 特長 03 大型車、普通車に対応

    大型車・普通車それぞれの運転席から使いやすい高さのカードリーダをご用意していますので、工場や物流拠点等に対応可能です。

  • 特長 04 データの有効活用

    敷地内に入出場した車両の入出記録により、入出した車両のチェックが可能です。

    • 非接触ICカードでスムーズに入退場

      磁気カードのほかに無線による非接触ICカードに対応。RFIDカードの場合、約3.5m離れても読み取れるので、窓を開けずに車内からカードリーダにカードを向けるだけで認証できます。大型車や左ハンドル車の入退場もスムーズです。(通信距離は設置環境により変化します)

      カードの種類
      • RFIDカード(非接触長距離型)
      • リモコン送信機(読み取り範囲10m程度)
    • 契約車専用駐車場としても活用

      出入口に設置したカードリーダにより、あらかじめ登録した車両のみが利用できる駐車場を運用できます。月極契約や社員専用などの登録車両のみが使用する駐車場の無人管理に最適なシステムです。

      契約車専用駐車場のイメージ

    植込み型医療機器装着者は、立ち止まらずに通路の中央を真っ直ぐに通過すること。

    植込み型医療機器装着者は、機器の周囲に留まらず、また寄り掛かったりしないこと。

    植込み型医療機器装着者は、体調に何らかの変化があると感じられる場合は、担当医師に相談すること。

ご利用の流れ

登録車両

  • 登録車両の非接触ICカード読み取りのイラスト
    登録車両は非接触ICカードをリーダにかざします。
  • 登録車両の入出場のイラスト
    認証後、ゲートが開き入出場できます。

臨時車両

  • 臨時車両の入場のイラスト
    インターホンにて入場許可を申告します。入場許可車は駐車券が発券され、券を抜き取るとゲートが開きます。
  • 駐車券の提示・認証のイラスト
    立入先で駐車券を提示し、認証機にて認証します。
  • 臨時車両の出場のイラスト
    駐車券を挿入して有効(認証済)であればゲートが開き出場できます。

おもな駐車場機器

  • カードリーダ(磁気カード) CR-360
    カードリーダ(磁気カード)
    CR-360
  • カードリーダ(非接触型) PG-100
    カードリーダ(非接触型)
    PG-100

関連する導入事例

車番認識、POS連動割引・認証、
車両管制システムがわかる!

parking-posterパーキングシステム紹介
(ショッピングセンター向け)
(再生時間6分29秒)

お問い合わせ・連絡先

三菱プレシジョン株式会社
社会・交通システム事業部

TEL:03-6712-1732