ABOUT US会社を知る

三菱プレシジョンは、高品質な製品やサービスを通じて
社会の原動力である「移動」を常にアップデートしています。

三菱プレシジョンは、航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社として1962年に発足。
以来、常に最新技術への挑戦を続けながら、高品質な製品やサービスを提供してきました。
すべては、移動社会を動かすために。クルマも、電車も、飛行機も、ロケットも。
シミュレーションや各種機器、パーキングシステムなどを通じて、それらの進化を支えていくこと。
私たちは、これからも移動というインフラを、アップデートし続けていきます。

シミュレーションシステム事業 Simulation Systems

01 鉄道シミュレータ

鉄道事業者向けに、さまざまな教育・訓練用シミュレータの製造・販売・保守サービスを一貫して行っています。
運転士・車掌の養成からフォローアップ訓練まで幅広い教育段階に応じたシミュレータを納入しています。運転士・車掌単独の訓練だけでなく、車掌・指令・駅係員が相互に連携し実践的な訓練を行う大規模なシミュレータから、複数台の小型シミュレータを配置した集合教育用のシミュレータ、研修生用の自習システム、異常時や故障処置用の訓練装置などを提供しています。
お客様のニーズに合わせた様々なシミュレータ装置を提供することで、より安全・安心な鉄道運行に貢献しています。

鉄道シミュレータ
鉄道シミュレータ
海外鉄道向けシミュレータ

国内での実績をもとに、政府ODAによる海外鉄道事業や各国政府による鉄道プロジェクトにおける、各種訓練用シミュレータも提供しています。将来的には更に市場開拓を進め、世界のさまざまな国や地域の鉄道プロジェクトへの参入を図り、国内のみならず世界の鉄道運行の安全・安心に貢献して参ります。

海外展開状況
国土交通省「鉄道システムの海外展開状況」より

02 自動車運転シミュレータ

1967年に国内初の運転シミュレータDC-1000を警察庁と共同開発し、それ以来、自動車運転教育だけでなく、研究・開発、交通インフラの構築・整備といった自動車交通社会の様々な分野で、シミュレータ技術を応用した製品を提供しています。
交通安全教育の分野では、自動車教習所における運転免許取得時の運転シミュレータや運転免許センターなどにおける講習用運転シミュレータ、また、展示施設における展示・体験用運転シミュレータなど各種シミュレータが利用されています。
研究・開発の分野では、車両研究・開発用ドライビングシミュレータや交通環境シミュレーションシステムなどを開発し、各自動車メーカーや大学、研究機関で活用いただいています。また、近年では自動運転車両の開発に活用する仮想空間走行環境モデル作成ソフトウェアやアセットデータの提供も行い、安全・安心な交通社会の実現に貢献しています。

自動車運転シミュレータ
自動車運転シミュレータ
自動車運転シミュレータ
自動車運転シミュレータ

03 防衛用シミュレータ

当社は、1962年の創業時に航空自衛隊向けF-104Jフライトシミュレータを製作して以来、60年以上にわたり様々なシミュレータを提供してきました。
防衛用シミュレータでは、陸海空の各自衛隊向けに戦闘機、練習機、哨戒機、救難・哨戒ヘリコプターなど様々なシミュレータを提供しています。
シミュレータの製造だけでなく、各基地におけるシミュレータの常駐整備事業も行っています。常駐整備では、訓練中は教官に対して操作の補助・支援などを行っています。また、故障が発生した際は迅速な復旧を行い、訓練時間を無駄にしないよう最大限の努力をしています。
製造・納入だけではなく、納入後のメンテナンスやサポートにより、常に訓練を可能とすることで、安全・安心な社会の実現に貢献しています。

防衛用シミュレータ
航空自衛隊HPより
防衛用シミュレータ
航空自衛隊HPより
防衛用シミュレータ
防衛用シミュレータ

航空・宇宙機器事業 Navigation and Space Devices

01 航空機器

慣性機器

1963年に航空自衛隊の航空機向けに慣性装置を供給して以来、航空機、車両等の様々な移動体に姿勢・速度等を検出する慣性装置を供給し続けています。
慣性装置は航法の要となる機器で、非常に高い技術力や信頼性が求められます。現代航空機等には欠かせない機器であり、今この瞬間も昼夜問わず様々な航空機等の飛行安全や特殊ミッションに貢献しています。

慣性機器
海上自衛隊HPより
電波機器

1968年に海上自衛隊の航空機向けに電波速度センサを供給して以来、航空機等の移動体向けに電波速度センサや電波距離センサ等の機器を供給しつづけています。独自の技術で空の安全・安心に貢献しています。

電波機器
陸上自衛隊HPより

02 宇宙機器

人工衛星搭載機器

1970年代に人工衛星向けの姿勢制御装置を供給して以降、人工衛星に搭載される各種機器を提供しています。特に人工衛星の姿勢を計測する慣性基準装置や、姿勢を制御するリアクションホイールは、観測衛星、測位衛星、気象衛星等の我が国の多くの人工衛星に搭載されています。
また、従来までの大型人工衛星に加え、昨今需要の高まる小型衛星向け機器についても開発・供給を開始しています。
これらの人工衛星に欠かせない機器供給を通して、気候変動対策や災害時の状況把握等の社会課題解決に貢献しています。

人工衛星搭載機器
温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号」(GOSAT-2)
輸送系搭載機器

1960年代にロケット向け姿勢制御装置を供給して以降、ロケットの飛行経路を計測する機器や、宇宙ステーション補給機(HTV)内の環境を維持する機器等、安全飛行や宇宙開発に欠かせない機器を提供しています。
また、従来までの国の大型基幹ロケットに加え、民間小型ロケット向け機器についても、開発・供給を開始しています。
これらのロケット機器供給を通して、人工衛星や補給機等の宇宙輸送を支え、我が国の宇宙開発に貢献しています。

輸送系搭載機器
H-IIAロケット40号機/
温室効果ガス観測技術衛星2号「いぶき2号」及び観測衛星「ハリーファサット」打上げ

パーキングシステム事業 Parking Systems

01 パーキングシステム

当社のパーキングシステム事業は、1971年の駐車場料金計算装置の納入からスタートしました。以来、大小様々な規模の駐車場に向け、先進のシステムと長年にわたる経験を活かした多様なシステムを提供しています。
全自動料金精算機から車両ナンバー認識装置に始まり、チケットレスシステム、クラウドを利用した管理支援サービス等、あらゆるニーズに応じた最適なトータルソリューションを提供し、快適で便利な街づくりに貢献しています。

パーキングシステム
パーキングシステム
パーキングシステム
パーキングシステム
パーキングシステム