シミュレーションシステムSimulation Systems

home > 製品情報 > シミュレーションシステム > 導入事例 > 研究・開発 > 慶應義塾大学 コ・モビリティ社会研究センター コ・モビリティ シミュレータ

導入事例

慶應義塾大学 コ・モビリティ社会研究センター コ・モビリティ シミュレータ

コ・モビリティ社会における交通流の研究

装置外観

装置外観

慶應義塾大学 コ・モビリティ社会研究センターでは、子供からお年寄りまですべての人が自由に安全に移動ができ、交流が容易になり、暮らしやすく、創造的・文化的な社会「コ・モビリティ社会」の研究において、コ・モビリティ・エレクトリック・ビークルの自動制御の研究や、コ・モビリティ・エレクトリック・ビークルが混在する交通状況がほかの交通参加者に与える影響、乗員の心理・行動特性の検討、コミュニケーション機能やHMI(ヒューマン・マシン・インタフェース)設計・評価に使用することを目的に、D3simを導入されました。


装置構成としては、特徴的な1人乗りのコ・モビリティ・エレクトリック・ビークル実験車両運転席に超短焦点床置きプロジェクターを使用し、わずかな設置スペースで100インチ床置き平面スクリーン3面160度の視界を確保しています。
コ・モビリティ・エレクトリック・ビークルという、これまでに無い移動体で、全く新しい運用方法を検討する上で、人間の心理や行動の分析を可能にするシミュレータは欠かせない存在となっています。
また、様々なシーンを想定する上で、D3simのユーザビリティの向上したシナリオ作成機能、再生機能がとりわけ重要になっています。

屋内走行

屋内走行

自動車道走行

自動車道走行

歩道走行

歩道走行

お問い合わせ・連絡先

三菱プレシジョン株式会社
シミュレーションシステム事業部

TEL:03-6712-3693
FAX:03-6712-0140